2013年09月30日
運動会♪
昨日はハナの小学校の運動会でした。
前日からの大雨でぎりぎりまで開催が危ぶまれましたが、
なんとかお天気もってくれました^^
よかったよかった♪

応援でサブリーダーになったと張り切っていたハナ。
一生懸命がんばりました^^

今回は天むす弁当♪
人数が少ないと気合が入らない(笑)

今年は保体部員だったので、前日準備から後片付けまで。
先生方、部員の皆さん本当にお疲れ様でした!
2013年09月30日
お誕生日♪
22日はハナの10歳の誕生日でした♪

もう10年!あっという間ですね。。しみじみ(笑)
口も達者になってきた今日この頃。。。
正論を言われ、ママがタジタジになることも^^;
しっかりもののハナさん。
これからもついて行きます!(笑)
お誕生日おめでとう♪
2013年09月28日
2013年09月23日
中学校演奏会♪
21日はマイの出身中学吹奏楽部の定期演奏会でした。
後輩たちに差し入れを持って行くというので一緒に聴きに行くことに。
一年前と比べて格段にレベルアップしていてびっくり!
金賞とっただけあってすばらしかったです。
そして毎年恒例の司会進行の岩下アナウンサーとの2ショット!
いや、今年は3ショットで(笑)
後輩たちに差し入れを持って行くというので一緒に聴きに行くことに。
一年前と比べて格段にレベルアップしていてびっくり!
金賞とっただけあってすばらしかったです。
そして毎年恒例の司会進行の岩下アナウンサーとの2ショット!
いや、今年は3ショットで(笑)

2013年09月21日
女子会♪
先日はお友達MIWAちゃんがめでたく結婚することになり、
美魔女(笑)総勢8名で、恐怖の女子会でした。
場所は四季通りのさらに裏~の隠れ家的フレンチのお店
『ブラッセリー・ル・コントワール』
お料理ホントに美味しかったです♪



空にはちょうど中秋の明月&満月!
お姉さま方、帰りに誰か襲ったりしなかったか心配(笑)

「ニャー」(四季通り名物にゃんこ)

美魔女(笑)総勢8名で、恐怖の女子会でした。
場所は四季通りのさらに裏~の隠れ家的フレンチのお店
『ブラッセリー・ル・コントワール』
お料理ホントに美味しかったです♪



空にはちょうど中秋の明月&満月!
お姉さま方、帰りに誰か襲ったりしなかったか心配(笑)

「ニャー」(四季通り名物にゃんこ)

2013年09月21日
2013年09月21日
2013年09月19日
ラテ♪
雑誌掲載用とかで、いきなり
「ラテアート3つくらい作って♪」
とマネージャーからむちゃぶり^^;
時間が経つとにじんじゃうので、スピードを要するんですよね。
とりあえずいつものやつで・・・^^;
ハートが微妙・・・

こっちは遊びでハロウィンラテ♪
文字が書けなかった^^;

2013年09月16日
高千穂♪
昨日はずっと行きたかった高千穂へ行ってきました♪
行楽シーズン&3連休中・・・など何も考えずに行ったら・・・
すごい人!
ですよね^^;
どこの観光スポットも遠くに車を停めてシャトルバスという・・・。
だけど!そこまでしても行く価値あるほどすばらしい景観。
高千穂峡へは30分ほど遊歩道を散策しながら・・・
森林浴が気持ちよく、いい汗かけました♪


こちらは初めて行った『天安河原』。↓
天岩戸神社から徒歩10分ほどのところにあります。
実際に見るとすごい迫力!
圧倒されます。
元県知事、東国原さんのように、天の声を期待して行ったけど
これだけの観光客の中じゃ無理~(笑)
次は絶対静かな平日に来るぞっ!

けどしっかり石は積み上げてきました^^



途中の、上流に向かって手をかざすとパワーがもらえるという橋で、
パワー充電!

もっといろいろ見て回りたかったけど、時間がなく後ろ髪ひかれる思いで家路に・・・
これは日向あたり。↓
台風の影響で荒れた海の上に、不思議な虹がでていました♪
真ん中下に短く・・・わかるかな?^^

夕焼けもきれい!
すごく心身共に充電ができた一日でした♪

2013年09月07日
早くも運動会♪
今日は高校の運動会でした。
私の経験上(笑)、高校生ともなると「運動会なんて・・・」という感じかなと思いきや、
熱い熱い!
どの競技も一生懸命でした。


この夏開催の『まつりえれこっちゃ』で、見事優勝を果たしたダンス部の演舞が華をそえてくれました。
すばらしい!


一方でこんな事も・・・
どこの学校もたいていそうだと思いますが、
運動場はテープで『保護者観覧ゾーン』が区切ってあり、
私たち親子はその前列に座っていたのですが、
後から来た親子が、ゾーン外、しかも私たちの目の前にシートを広げ陣取ったのです。
注意をしたところ、
なんとすみませんどころか、
「は?見えないの?ビデオ撮りたいんだけど!」
とまさかの逆ギレ!
「それはみんな同じですよ、みんなちゃんとルール守ってるでしょ。」
と言うと、
「だったら、ずってよ!(一番前列をつめて空けろということらしい。しかもタメ口・・・)」
そして唖然とする私たちに、
「意地悪やねー!!」と捨て台詞をはいて行きました。
世の中いろんな方がいるとは言え、たまにこんな方に遭遇すると、ホントにがっかりしてしまいます。